2024-2025シーズン11.23 SAT 東北フリーブレイズ 3 H.C.栃木日光アイスバックス HOME 4 TOTAL 2 東北フリーブレイズ AWAY 1 1P 2 1 2P 0 2 3P 0 ①18.古橋真来 ②81.鈴木健斗 ③18.古橋真来 ④8.相馬秀斗 得点 ①14.ブランドン・マクナリー ②92.生江太樹 ■藤澤悌史HCコメント 最終的に2点差つけて勝利できたことはとても良かったと思いますが、最後後味が悪くサスペンションで明日以降の試合がどうなるか少し不安な部分があります。今シーズンいいスタートできた試合が数試合だったので今日はFWのラインを変えて挑みました。相手のセットを予測して古橋のセットを3つ目に持ってきた結果得点に繋がりました。先のことを考えるよりも目の前の試合を1戦1戦戦って最終的にはプレーオフへ進出できるようにシステムを考えたいと思います。明日はこれからセットを考えて戦術を整えたいと思います。 ■古橋真来選手コメント スタートからチャンスが多く、いい流れかなと思いましたが2失点を許してしまい、失点に関しても自分たちのミスからイージーな形で打たせてしまい大塚もシュート数が少ない中ハードなゲームにさせてしまったかなと思います。1点目に関しては磯谷からのパスがよく、決めるだけでした。2点目はずっとチャンスを決めれていなかったのでここは自分がという気持ちでパックを運び、決めることができました。明日も勝ち切れるよう頑張ります。 ■鈴木健斗選手コメント 先制点入れることができましたが、相手GKの調子がとてもよくスコアリングチャンスを何度も阻まれ、なかなか得点ができなかった時間が長かったのですが落ち着いてプレーしようとチームで話して2P、3P得点に繋がったと思います。同点ゴールに関してはあそこからのシュートは今年すごい練習しているので理想の形で決めることができました。最後、荒れてしまいましたがしっかり切り替えて勝利を積み重ねることが大切だと思います。明日も自分たちのホッケーをすればいい内容でゲームを進めることができると思うので、いい雰囲気で全員で戦いたいと思います。 PHOTO GALLERY
■藤澤悌史HCコメント
最終的に2点差つけて勝利できたことはとても良かったと思いますが、最後後味が悪くサスペンションで明日以降の試合がどうなるか少し不安な部分があります。今シーズンいいスタートできた試合が数試合だったので今日はFWのラインを変えて挑みました。相手のセットを予測して古橋のセットを3つ目に持ってきた結果得点に繋がりました。先のことを考えるよりも目の前の試合を1戦1戦戦って最終的にはプレーオフへ進出できるようにシステムを考えたいと思います。明日はこれからセットを考えて戦術を整えたいと思います。■古橋真来選手コメント
スタートからチャンスが多く、いい流れかなと思いましたが2失点を許してしまい、失点に関しても自分たちのミスからイージーな形で打たせてしまい大塚もシュート数が少ない中ハードなゲームにさせてしまったかなと思います。1点目に関しては磯谷からのパスがよく、決めるだけでした。2点目はずっとチャンスを決めれていなかったのでここは自分がという気持ちでパックを運び、決めることができました。明日も勝ち切れるよう頑張ります。■鈴木健斗選手コメント
先制点入れることができましたが、相手GKの調子がとてもよくスコアリングチャンスを何度も阻まれ、なかなか得点ができなかった時間が長かったのですが落ち着いてプレーしようとチームで話して2P、3P得点に繋がったと思います。同点ゴールに関してはあそこからのシュートは今年すごい練習しているので理想の形で決めることができました。最後、荒れてしまいましたがしっかり切り替えて勝利を積み重ねることが大切だと思います。明日も自分たちのホッケーをすればいい内容でゲームを進めることができると思うので、いい雰囲気で全員で戦いたいと思います。