ハピトチ

ハピトチ 2018年12月11日 更新

12月10日 日光市立小百小学校の全校生徒さんにスケート教室を実施

12月10日(月)今市青少年スポーツセンターにて、日光市立小百小学校の皆さんに
スケート教室を実施し、スタッフの飯村喜則、衣笠伸正が「ハピトチ」の活動を
行いました。

低学年と高学年にわかれ教室を行ない、初めて滑る生徒さんもはじめは全く滑れ
なかったものの後半では滑れるようになっていました。また、高学年の生徒さん達は
滑るだけではなく、ターンやストップなども習いスケートを楽しんでいました。

最後には、「だるまさんころんだ」や「鬼ごっこ」などで楽しみ、素晴らしい時間を
過ごすことが出来ました。

今回の活動は、アイスバックスの地域密着活動『ハピトチ』の一環となります。
「ハピトチ」の活動は、「地域密着」を活動理念の一つとして掲げており、
チームと地域の皆様、ファンの皆様との距離を縮め「おらがチーム」となれるよう、
様々な地域密着活動に取り組んでおります。

また、各種学校訪問による青少年健全育成や、地域交流をはじめとした様々な活動を
通じて、アイスホッケーの普及・育成や地域振興に貢献し、スポーツ文化を守り、育て、
未来へ継承していくことを目的に活動しております。

日光市立小百小学校の全校生徒の皆さん、素敵な笑顔・時間を頂きまして
ありがとうございました。

過去のお知らせ

2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年