公益財団法人日本アイスホッケー連盟は、2月6日(火)からの、男子代表2022 北京冬季
オリンピック3次予選メンバーを発表し、H.C.栃木日光アイスバックスからは、
GK #44 福藤豊選手、DF#9 佐藤大翔選手、#28 大津夕聖選手、FW#18 古橋真来選手、
#53 寺尾裕道選手の計5選手が選出されましたので、お知らせ致します。
5選手は、1月29日(水)より事前合宿を経て、2月6日からスロベニア、リトアニア、
クロアチアと3試合に臨みます。
尚、2022 北京オリンピック3次予選で勝ち上がった場合は、最終予選に進出します。
オリンピック3次予選及び、アイスバックスからの選出選手について詳細は下記の通りです。
■開催地: スロベニア イエセニチェ
■試合日程:2月6日(木)15:30(現地時間) 対 クロアチア(2次予選の勝者)
2月7日(金)15:30(現地時間) 対 リトアニア
2月9日(日)19:00(現地時間) 対 スロベニア

「またこの舞台で戦える事を光栄に思います。最終予選に進む為にしっかりと準備をし、
全力で戦ってきます。応援よろしくお願い致します。」

「この度オリンピック予選に選出されたことをとても嬉しく思います。日本のアイスホッケーの為に
全力を尽くし、最終予選に進めるようアイスバックスを代表して戦ってきます。応援よろしく
お願い致します。」

「オリンピック予選で日の丸を背負って戦えることを光栄に思います。日本の為に全力を尽くしたいと
思います。応援よろしくお願い致します。」

「オリンピック予選に選ばれて嬉しく思います。アイスホッケーを始めた時からオリンピックに
出ることが夢なので、その夢に一歩でも近づけるように勝ち残りたいと思います。」

「これからの日本のアイスホッケー界の為に全ての力を出してきます。応援よろしく
お願い致します。」
オリンピック3次予選メンバーを発表し、H.C.栃木日光アイスバックスからは、
GK #44 福藤豊選手、DF#9 佐藤大翔選手、#28 大津夕聖選手、FW#18 古橋真来選手、
#53 寺尾裕道選手の計5選手が選出されましたので、お知らせ致します。
5選手は、1月29日(水)より事前合宿を経て、2月6日からスロベニア、リトアニア、
クロアチアと3試合に臨みます。
尚、2022 北京オリンピック3次予選で勝ち上がった場合は、最終予選に進出します。
オリンピック3次予選及び、アイスバックスからの選出選手について詳細は下記の通りです。
男子代表2022北京冬季オリンピック3次予選概要
■大会名: 男子代表2022 北京冬季オリンピック3次予選■開催地: スロベニア イエセニチェ
■試合日程:2月6日(木)15:30(現地時間) 対 クロアチア(2次予選の勝者)
2月7日(金)15:30(現地時間) 対 リトアニア
2月9日(日)19:00(現地時間) 対 スロベニア
日光アイスバックスからの選出選手
福藤 豊(ふくふじ ゆたか)

「またこの舞台で戦える事を光栄に思います。最終予選に進む為にしっかりと準備をし、
全力で戦ってきます。応援よろしくお願い致します。」
佐藤 大翔(さとう ひろと)

「この度オリンピック予選に選出されたことをとても嬉しく思います。日本のアイスホッケーの為に
全力を尽くし、最終予選に進めるようアイスバックスを代表して戦ってきます。応援よろしく
お願い致します。」
大津 夕聖(おおつ ゆうせい)

「オリンピック予選で日の丸を背負って戦えることを光栄に思います。日本の為に全力を尽くしたいと
思います。応援よろしくお願い致します。」
古橋 真来(ふるはし まくる)

「オリンピック予選に選ばれて嬉しく思います。アイスホッケーを始めた時からオリンピックに
出ることが夢なので、その夢に一歩でも近づけるように勝ち残りたいと思います。」
寺尾 裕道(てらお ひろみち)

「これからの日本のアイスホッケー界の為に全ての力を出してきます。応援よろしく
お願い致します。」