ハピトチ

ハピトチ 2021年11月18日 更新

11月18日 宇都宮市立旭中学校を訪問

11月18日(木)宇都宮市立旭中学校にシニアディレクターでとちぎ未来大使でもありますセルジオ越後が訪問し、全校生徒を対象に「ハピトチ」活動の講演を行いまいた。

「夢」や「希望」のチカラという演題で全校生徒約630名に話しました。




コロナ禍で学校活動が制限され、生徒同士のコミュニケーションが難しくなってきているという学校からの意見に対し、顔を下げる必要はない。リモート授業すらできない国々がある中で、今の環境をポジティブに捉えてたくましく学校生活を過ごしてほしい。この環境はマイナスのことばかりではなく、この環境を楽しみみんなで助け合いながら前を見て乗り越えようと伝えました。





生徒さんから寄せられた質問にも答え、最後にはこの会の進行をまとめた生徒会のみんなと記念撮影も行いました。
宇都宮市立旭中学校の皆さん素晴らしい時間をありがとうございました!





 

 

過去のお知らせ

2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年