2018.07.12ニュース一覧>>
-
チーム
アジアリーグアイスホッケー 2018-2019 試合日程が決定
本日(2018年7月12日)、アジアリーグアイスホッケージャパンオフィスより
「アジアリーグ2018-2019シーズン」試合日程の発表がありましたので
お知らせいたします。
H.C.栃木日光アイスバックスの開幕戦は2018年9月1日(土)、アウェイスタートで
対日本製紙クレインズ戦(釧路)となり、日光ホーム開幕戦は9月8日(土)対東北
フリーブレイズ戦となりました。
今シーズンレギュラーリーグではカンファレンス制に分かれ、ホーム&アウェイを
基本とし、カンファレンス内では4チーム6回戦、カンファレンス外では交流戦として
4チーム4回戦を行います。
リーグとしては全136試合、アイスバックスは全34試合が開催され、その内、
日光開催ゲームは17試合(土日開催10試合、平日開催7試合)となりました。
また、アイスバックスは日光開催ゲームで試合開始時間に変更がありますので
合わせてお知らせ致します。変更となるのは土曜日の開催試合で、昨年までは16時試合開始でしたが、
今シーズンより土曜日は全て14時試合開始になります。
アジアリーグより発表された2018-2019シーズンの概要及びアイスバックスの
試合日程は以下のとおりです。
アジアリーグアイスホッケー 2018-2019シーズン概要
【参入チーム】
日本(4チーム): H.C.栃木日光アイスバックス、日本製紙クレインズ、
王子イーグルス、東北フリーブレイズ、
韓国(3チーム): アニャンハルラ、デミョン キラー ホエールズ、ハイワン
ロシア(1チーム): サハリン
【レギュラーリーグ】
2018年9月1日(土)~2019年1月28日(月) 全136試合
【カンファレンス】
・アニャンハルラ、サハリン、ハイワン、デミョンキラーホエールズ
・王子イーグルス、東北フリーブレイズ、H.C.栃木日光アイスバックス、日本製紙クレインズ
【プレーオフ】※ファーストラウンドは3戦2勝先勝方式、セミファイナル、ファイナルは5戦3勝先勝方式
2019年2月16日(土)~2019年3月17日(日) ※レギュラーリーグ上位5チームにて開催。
2018-2019シーズンアイスバックス試合日程
※日程表内にて開催地、会場、試合開始時刻が空欄の箇所がございます。
現在調整中のため、ご了承ください。
※アジアリーグ全体の試合日程、チケット発売情報等につきましては、
アジアリーグ公式HPをご参照ください。
HP:http://www.alhockey.jp/